※このページの内容はメーカーの公式サイトおよび国土交通省の「保安基準適合性等が確認された特定小型原動機付自転車の型式」より引用しています。最新の情報は公式サイトなどをご確認ください。
※このページにはプロモーションが含まれています。
KINTONE Model One Sの特徴
- 大容量バッテリー搭載
- 純国産電動キックボード
- 公道/歩道走行可能
- 茨城県自社工場で製造
- 高い安全性と快適な走行性
- 滑らかな移動
- まるで筋斗雲のような乗り心地
- 日本製の圧倒的なクオリティ
- 旧型より全てがグレードアップ
- 厳しい性能検査を実施
- JATAによる検査で認証済
- 日本全国修理対応
- 前輪電気/後輪ディスクブレーキ
- 最大走行距離40km
- 最大出力380W
- 最大傾斜20%
- 約5時間の高速充電
- 最軽量クラス14kg
- 法改正対応モデル
- オプションでバッテリー強化可能
- 前後ブレーキで安全走行
- 8.5インチ大型タイヤ
- LGenergy製強力バッテリー
- 制御基盤を新規開発
- 防水加工を強化
- 保安部品を完備
- 認証済み
- 安心の日本製
- 送料無料
- 日本全国修理対応
KINTONE Model One Sの基本情報
- 確認番号
- 0017
- 商品名
- KINTONE Model One S
- 価格
- 99,800円
- 車名
- Model one S
- 型式
- kin-model1-s
- メーカー名
- Kintone
- 歩道モード
- あり
- カラー
- 白/黒 2カラー
- 全長(mm)
- 1180
- 全幅(mm)
- 430
- 全高(mm)
- 1140
- 3辺合計(mm)
- 2750
- 折りたたみ時_全長(mm)
- 1180
- 折りたたみ時_全幅(mm)
- 430
- 折りたたみ時_全高(mm)
- 490
- 折りたたみ時_3辺合計(mm)
- 2100
- 重量_本体(kg)
- 14
- 最大積載重量(kg)
- 100
- 定格出力(W)
- 250
- 最大出力(W)
- 380
- 登坂角度(度)
- 11.3
- 駆動方式
- バッテリー種類
- LGenergy製バッテリー
- バッテリー電圧(V)
- 36
- バッテリー容量(Ah)
- 6.6
- バッテリー着脱(可,不可)
- 不可
- 充電時間(h)
- 5
- 最高速度_車道(km/h)
- 20
- 最高速度_歩道(km/h)
- 6
- 航続距離(km)
- 40
- 走行モード
- 公道走行モード(20km/h)、歩道走行モード(6km/h)
- フレーム素材
- アルミニウム
- タイヤ_サイズ(inch)
- 8.5
- タイヤ_種類
- 空気式
- ブレーキ_前輪
- 電気ブレーキ
- ブレーキ_後輪
- ディスクブレーキ
- サスペンション_前輪
- サスペンション_後輪
- 防水防塵等級
- IPX3
- 折りたたみ機構
- あり
- ハンドル高さ調節
- 椅子
- なし
- バックミラー
- なし
- スタンド
- 防犯装備
- 物理キーによる施錠機能あり
- ディスプレイ
- 速度表示・バッテリー残量表示
- アプリ連携
- 保証期間
- 6ヶ月
- 認証情報
- 性能等確認制度認証済み
- 付属品
- 充電器・説明書・空気入れコネクタ・ネジ/簡易工具・保証書兼取扱説明書・販売証明書
KINTONE Model One Sの公式スペック
性能等確認制度 | 認証済み |
---|---|
充電時間 | 約5時間 |
ブレーキ | 前輪電気ブレーキ/後輪ディスクブレーキ |
タイヤサイズ | 8.5インチ |
防水機能 | IPX3 |
最大勾配 | 20% |
走行モード | 公道/歩道 |
速度 | 公道走行モード最高速度20km/h・歩道走行モード最高速度6km/h |
サイズ | 展開時:1120mm×430mm×1140mm 折り畳み時:1120mm×430mm×490mm |
重さ | 約14kg 折り畳み可 |
体重制限 | 100kg |
バッテリー容量 | 9600mAh |
満充電までにかかる時間 | 約5時間 |
走行距離 | 40km |
保証期間 | 購入より6ヶ月 |
付属品 | 充電器・説明書 |
保証期間を過ぎた場合でも、日本全国修理対応致します。
KINTONE Model One Sの公式ページまとめ
Kintone Model One S 大容量バッテリー搭載(新スロットル)
¥93,300 ¥109,780 セール ・ 15%
【7次生産】大容量バッテリー搭載
ついに登場。歩道/公道走行可能な純国産電動キックボード
法改正対応の純国産電動キックボードをどこよりも早く!
「kintone model one S」は日本の電動モビリティ老舗ブランドKintoneが誇る最高峰の技術を搭載した新型電動キックボード。
茨城県の自社工場で作り上げ、高い安全性と快適な走行性を兼ね備える。
2023年7月より施行される道路交通法に適応し、公道・歩道での走行が可能。
2023年7月、道路交通法改正 電動キックボードは免許不要に。
これまでの電動キックボードは、どのモデルであっても普通自動車免許が必要だった。
しかし、7月の法改正により「特定小型原付」という新たな区分が誕生。
特定小型原付は16歳以上であれば免許不要で運転可能。
「kintone model one S」も特定小型原付のため、公道と歩道も走行可能。法改正に対応したモデルとしていち早く楽しめる。
令和5年7月1日より施行される、運転免許不要等の新しい交通ルールをまとめた。
原付 | 特定小型(保安基準を満たした電動キックボード) | |
---|---|---|
免許 | 必要 | 不要 |
最高速度 | 1種30km/h 2種60km/h |
公道20km/h 歩道6km/h |
年齢制限 | 免許に準ずる | 16歳以上 |
走行場所 | 車道のみ | 車道、普通自転車専用通行帯、自転車道、走行可能な標識のある一方通行路、路側帯、歩道(自転車走行可能) |
バックミラー | 必要 | 不要 |
ヘルメット | 必要 | 努力義務 |
小型電動モビリティのパイオニア「kintone」
kintoneは2015年より電動モビリティを発売し、業界をリードしてきたモビリティメーカー。
kintoneの代名詞とも言える立ち乗りの電動スクーター(通称「ミニセグウェイ」)は、日本で初めて当社が販売し、多くの顧客に愛された。他にも電動キックボードをはじめとする様々な小型電動モビリティを開発、生産。2020年に販売した旧型model oneは茨城県常総市のふるさと納税の返礼品に選ばれている。
kintoneは全国の家電量販店やその他のショップで販売され、北海道から沖縄まで全国500店舗以上で取り扱いされており、小型電動モビリティ市場において多くのシェアを獲得。またクラウドファンディングサイトでも、全ての製品が目標金額を大幅に達成。
- ヨドバシカメラ
www.yodobashi.com - ソフマップ
- ドン・キホーテ
- ビックカメラ
BicCamera - SPORTS ENTERTAINMENT
ROUND1一部
kintoneブランドは8周年を迎え、今後も電動モビリティのリーディングカンパニーとして成長し続ける。
8th
anniversary
累積販売実績
50,000台
取り扱い店舗数
500店舗
純国産だからこそできるこの動き
kintone model one Sは茨城県の自社工場にて、専門的な技術を持ったスタッフにより一つ一つ作られている。
電動モビリティは安全が重要。顧客の安全のため、運転中の事故が起こらないよう細心の注意を払い、時間をかけて開発。部品の一つ一つに至るまで徹底的にこだわり抜き、驚異の高品質を実現。
品質の高さを示す特徴の一つが、電動なのに驚くほど滑らかに移動できること。
まるで筋斗雲(きんとうん)に乗っているよう
電動キックボードに乗ったとき、道の凹凸によってガタガタした経験はないか。
「model one S」のように、音もなく電動モーターが回り、自然に前に進んでいくキックボードはそう多くない。
まるで筋斗雲(きんとうん)に乗っているかのように快適な乗り心地。
さらに、乗車中の細かいストレスが無いように、タイヤやバッテリー、操作パネル、ハンドリングなども何度もテストを繰り返した。
日本製だからこそできる、圧倒的なクオリティ。
旧型kintone mode oneより2年の構想を経て全てがグレードアップ。
kintone model one Sは厳しい性能検査を実施
特定小型原付(電動キックボード)は、保安基準に適合するものでなければ移動に使うことはできない。
もし保安部品が揃っていなかったり、保安基準を満たしていなければ、特定小型原付として公道を走行できない。
ただ、法律が新しいということもあり、電動キックボードの販売業者ですら保安基準を理解してないケースが多々ある。
「公道走行できます!」と言われて購入した電動キックボードが、実は保安基準を満たしていないという事例もある。
保安基準の確認は運転する人の責任。
安全に、確実に、公道を走行するためには性能検査をクリアした電動キックボード選びが必須。
より確かな安心をお届け
「kintone model One S」の安全基準の検査を行うのは、国土交通省より依頼を受けた公益財団法人日本自動車輸送技術協会、通称JATA。
JATAで自動車やバイクと同等の厳しい性能検査を受け、検査に合格することで、認証済みのシールが貼付される。
アフターフォローも安心 購入後もKintoneにお任せ
故障してしまったが、どこに持って行けばいいのかわからない。
販売業者に連絡してもまともに取り合ってもらえない。
Kintoneならそんな心配は不要。
茨城県の修理工場にて故障やメンテナンスに対応。購入後も顧客の楽しみに寄り添えるよう全力でサポート。
困りごとがあったら、気軽に相談。速やかに対応。
Kintune model ane S
性能等確認制度 認証済み |
安心の日本製 | 送料無料 | 日本全国 修理対応 |
公道 歩道 20/6 Km/h Km/h/ 最高速度 |
40 Km 最大走行距離 |
380 W 最大出力 |
20% 傾斜 |
Brake 前輪:電気ブレーキ 後輪:ディスクブレーキ |
5Hr 約5時間の 高速充電 |
白/黒 2カラー |
14kg 最軽量 クラス |
法改正対応
2023年からの法改正に準拠したモデル。
安心の国内製造
このmodel one Sモデル は茨城県の工場で組み立てられた商品。つまり国産。
顧客の安全のため、運転中の事故が起こらないよう細心の注意を払い、時間をかけて開発。
バッテリー強化
オプションのバッテリーを追加するとグレードアップ可能。より快適で長距離のライド体験が可能。また充電は家庭用コンセントでOK。
KINTONEと共に新しい暮らしを誰よりも早く体感しよう
車、バス、自転車、従来の移動という概念に「革命」が起こる。
電動キックボードと一体になって風を切る爽快感、童心に返ったようなワクワク感、仲間たちとの楽しみ。
是非Kintone model one Sを手にすることで、”新しい移動体験”を手に入れませんか?
2 break
片側ブレーキから前後ブレーキへ。前後のブレーキがそれぞれ電気ブレーキとディスクブレーキとなり、より安全な走行が可能に。電子ブレーキのみのように、電源オフ時に作動しないなどのリスクはない。
8.5 wide tires
電動キックボードの中では大型の8.5インチのタイヤを採用。段差を楽々越えられる。空気式のため乗り心地も抜群。
60% up
LGenergy製バッテリーを用意。36V/9.6Ah、最大10Aの強力なバッテリーでロングライドを実現。※9.6Ahバッテリー選択時
制御基盤の強化
法改正に合わせて、制御基盤を新規開発。これにより素早いモード切り替えと、安定した操作性を実現。
30% waterproof
旧モデルであるmodel oneと比べ防水加工を強化。一般的なモビリティの大きな故障原因である水が基盤やバッテリーなどへ侵入することを防ぐ。※当社比 IPX3相当
厳しい基準に適応した保安部品を完備
尾灯・制動灯・後部反射器・ウインカー・最高速度表示灯・ナンバープレート取り付け部を新たに装着。
安全面を強化したものの、スタイリッシュさは依然として保ったデザイン。
KINTONE Model One Sの口コミレビュー
肯定的なレビュー
- 8.5インチの大きなタイヤと前後サスペンションにより、道路の凹凸を吸収し快適な乗り心地を実現(専門サイト)[2][11]
- 前輪ドラムブレーキと後輪ディスクブレーキの組み合わせで優れた制動力を確保(専門サイト)[3][11]
- LG製バッテリーを採用し、大容量9.6Ahバッテリーオプションで最大30kmの航続距離を実現(専門サイト)[4]
- 公道モードと歩道モードの切り替えがワンタッチで簡単、視認性の高いLEDディスプレイ表示(専門ブログ)[4]
- 国産製品として自社工場での製造により高い品質管理を実現(専門サイト)[5]
- 充電コストが1回あたり約17円と経済的(個人ブログ)[8]
否定的なレビュー
- バッテリー残量が少なくなると性能が低下し、特に坂道での走行に影響が出る(個人ブログ)[8]
- バックミラーが標準装備されておらず、後方確認が困難(個人ブログ)[8]
口コミレビューまとめ
KINTONE Model One Sは、日本の電動モビリティメーカーが開発・製造する高品質な電動キックボードです。大径タイヤと充実したサスペンション、優れたブレーキシステムにより、安全性と快適性を両立しています。また、公道・歩道両対応の走行モード切替や、高品質なLGバッテリーの採用など、実用性も考慮された設計となっています。一方でバッテリー残量による性能変化などが課題として指摘されています。総じて、日常的な移動手段として高い完成度を持つ製品です。
[1] https://kintone.co.jp
[2] https://www.jobpedia.shop/kickboard-model-one-s/
[3] https://smart-mobility.jp/_ct/17647337
[4] https://smart-mobility.jp/_ct/17634715
[5] https://j-prime.jp/archives/20236910/
[6] https://kintone.mobi/products/modelone-s
[7] https://kintone.mobi/blogs/info/20230701_heim
[8] https://www.toy-blog.com/%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BCkintone-model-one-s/
[9] https://kintone.mobi/blogs/info/%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B02023-%E3%81%AB%E3%81%A6kintone-%E8%A9%A6%E4%B9%97%E4%BC%9A%E3%82%92%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99
[10] https://yuntomo.jp/kintone-modelone-review/
[11] https://www.aritoh.co.jp/kickboard/
[12] https://www.yodobashi.com/community/product/100000001008105332/review.html
[13] https://review.rakuten.co.jp/item/1/410077_10000039/1.1/
[14] https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000159.000030657.html
[15] https://www.biccamera.com/bc/item/13076975/