※このページの内容はメーカーの公式サイトおよび国土交通省の「保安基準適合性等が確認された特定小型原動機付自転車の型式」より引用しています。最新の情報は公式サイトなどをご確認ください。
※このページにはプロモーションが含まれています。
VELMO SPARKの特徴
- 渋滞、満員電車とは無縁
- 国土交通省認定機関の試験を通過
- 最高時速20km/hで移動可能
- 低重心一体成形フレーム
- 安定性の高い14インチタイヤ
- 服が汚れないチェーンレス
- ローステップフレーム採用
- 豊富なカラーバリエーション
- 3つのアシストモード
- オートクルーズ機能搭載
- 約15円で満充電、約50km走行
- スロットル操作のみで走行可能
- 持ち運び可能な高寿命バッテリー
- バッテリー盗難防止の鍵付き
- 過電流、短絡、過充電保護
- エレベーターにも入るコンパクトさ
- 駐輪場に止められるタイヤサイズ
- NFCカードキーでスマートスタート
- 高い静音性
- メンテナンスフリー
- フル充電時間5時間
- 車体重量30kg
- 最大航続距離50km
- 最大積載重量120kg
- バッテリー、電装系統は1年保証
- フレーム、ステムは2年保証
- 全国にメンテナンス拠点
- 2年間の盗難保証サービス
- フレーム素材はマグネシウム合金
- 直流ブラシレスモータ - 500W
- 防水レベルIPX4
VELMO SPARKの基本情報
- 確認番号
- 0057
- 商品名
- VELMO SPARK
- スペックURL
- https://velmo.jp/pages/spark?srsltid=AfmBOop5R1e_j7h7SbZmPu8arnFELQe74y7UBTFlPzqOCwFqzGtvw3ic
https://velmo.jp/pages/compare-spark
https://bike-news.jp/post/395133 - 価格
- 199,800円
- 車名
- VELMO SPARK
- 型式
- ALDS-50
- メーカー名
- VELMO
- 歩道モード
- あり
- カラー
- アーバンシルバー, ステルスブラック, シャンパンゴールド
- 全長(mm)
- 1330
- 全幅(mm)
- 560
- 全高(mm)
- 1030
- 3辺合計(mm)
- 2920
- 折りたたみ時_全長(mm)
- 折りたたみ時_全幅(mm)
- 折りたたみ時_全高(mm)
- 折りたたみ時_3辺合計(mm)
- 重量_本体(kg)
- 33
- 最大積載重量(kg)
- 120
- 定格出力(W)
- 500
- 最大出力(W)
- 登坂角度(度)
- 14
- 駆動方式
- 直流ブラシレスモーター
- バッテリー種類
- リチウムイオン電池
- バッテリー電圧(V)
- 48
- バッテリー容量(Ah)
- 10.4
- バッテリー着脱(可,不可)
- 可
- 充電時間(h)
- 5
- 最高速度_車道(km/h)
- 20
- 最高速度_歩道(km/h)
- 6
- 航続距離(km)
- 50
- 走行モード
- ECOモード(6km/h)、Dモード(15km/h)、Sモード(20km/h)
- フレーム素材
- マグネシウム合金
- タイヤ_サイズ(inch)
- 14
- タイヤ_種類
- ノーパンクタイヤ
- ブレーキ_前輪
- ドラムレバー式 機械式
- ブレーキ_後輪
- ドラムレバー式 機械式
- サスペンション_前輪
- サスペンション_後輪
- 防水防塵等級
- IPX4
- 折りたたみ機構
- なし
- ハンドル高さ調節
- 不可
- 椅子
- あり
- バックミラー
- オプション
- スタンド
- 防犯装備
- NFCカードキーによるイモビライザー
- ディスプレイ
- デジタルメーター(バッテリー残量、走行スピード表示)
- アプリ連携
- 保証期間
- フレーム2年, バッテリー1年, 電装系統1年
- 認証情報
- 国土交通省認定機関での性能等確認試験を通過
- 付属品
- NFCカードキー、充電アダプター、取扱説明書
VELMO SPARKの公式スペック
モデル名 | VELMO SPARK |
---|---|
本体サイズ | 縦133×幅56×高さ103cm |
本体質量 | 33kg |
フレーム素材 | マグネシウム合金 |
着座 | 可能 |
歩道走行 | 可能 |
最大航続距離 | 約50km |
タイヤ | 14インチ |
モード | 3モード |
モーター | 直流ブラシレスモータ - 500W |
バッテリー | リチウムイオン電池 48V 10.4Ah |
充電時間 | 約5時間 |
ブレーキ | 前後ドラムレバー式 機械式 |
防水レベル | IPX4 |
VELMO SPARKの公式ページまとめ
S P A R K
免許不要のフューチャーモビリティ
通勤・通学
渋滞や満員電車とは無縁。ストレスフリーな通学通勤ライフを実現。
特例特定小型原動機付自転車
VELMO SPARKは特例特定小型原動機付自転車。16歳以上は免許不要、ヘルメットは努力義務、6km/h以下で歩道走行が可能。
※歩道に「普通自転車等および歩行者など専用」の標識がある場合のみ、歩行者の通行を妨げないことを条件に通行が可能。
- ヘルメット着用不要
- 16歳以上免許不要
- 歩道走行可能
国土交通省認定機関での性能等確認試験を通過
SPARK特定小型原付(免許不要)は、国土交通省認定機関による性能等確認制度の厳正な審査を通過。認定を取得したモビリティで安全な移動を提供。
性能等確認済 [JATA-0057] 特定原付 [VELMO SPARK ALDS-50]免許返納後の新しい2次交通手段として
マイカーを手放し運転免許証を自主返納すると、外出の際は別の移動手段が必要。これまでの代替え移動手段は、自転車や公共交通機関がほとんど。時速6km/h以内で使える「シニアカー」もあるが、近距離移動に限定され、遠くへ行くことや早く移動することが難しい。
特定原付の車両区分なら、最高時速20km/hで移動が可能になり、遠くへの外出も可能。漕がずにスロットルを捻るだけなので、体力に自信がない高齢者でも運転が可能。SPARKのような新しい電動モビリティは、新たな選択肢を提供し、ニーズにあった価値を提供。
特定小型だからこその安全性
低重心一体成形フレーム
フレームを一体成形化することで軽量ながら強度と剛性を向上。
安定性の高い14インチタイヤ
タイヤサイズが小さいことにより車高が低く、振り幅が少なくなり安定感を保持。
場所を選ばないデザイン性
服が汚れない・破けないチェーンレス&ステップスルー
ボディフレームをまたいで乗りやすくするために、ローステップフレームを採用。チェーンやペダルもなく、座って乗るのでスカートやワイドパンツ・着物でも服が汚れたり破れる心配がない。
より便利で、より快適な移動手段
豊富なカラーバリエーション
VELMO シャンパンゴールド、VELMO アーバンシルバー、VELMO ステルスブラック。
誰でも簡単に運転できる
坂道も漕がずに楽々ライド
道路状況や走行距離に応じて3つのアシストモードを使い分けが可能。
ECO モード
~ 6km/h 歩道や人の多い場所用。オートクルーズ対応。
Dモード
~ 15km/h 通常走行におすすめ。オートクルーズ対応。
Sモード
~ 20km/h 坂道や加速時。
オートクルーズ機能とは
DモードとSモードは5秒間速度を維持し続けるとオートクルーズ機能が作動し、アクセルを回さなくても速度を維持して走行可能。
環境への配慮
「ランニングコストが安く地球にやさしい」特定小型原動機付自転車は、排気ガスを排出しない。SPARKは約15円で満充電、約50kmの走行が可能。原付バイクの燃費はモデルや運転状況によって異なるが、一般的にはリッターあたり30キロから60キロ程度。ガソリンの平均価格は168円/ℓなので、原付のランニングコストは約11倍。
7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
13 気候変動に具体的な対策を
誰でも簡単スロットル操作のみで走行可能
スロットルを捻るだけで進むので、ペダルを漕ぐ必要や難しい操作は不要。体力に自信がない・操作方法が不安な方でも簡単に運転が可能。
どんなところへも行けちゃう
持ち運び可能な高寿命バッテリー
1回の充電で最大50km走行可能。1日5kmの通勤であれば、1週間以上の充電が不要。
バッテリーは、簡単に取り外して自宅やオフィスなどの家庭用コンセントから充電可能。盗難防止の鍵も付いているため、駅などの駐輪場に置いている際も安心。バッテリー自体は軽量なので、女性でも手軽に取り外し充電場所まで持ち運びが可能。
※走る人の体重や道路状況により、走行距離は変動。フル充電時間 約5時間、最大航続距離 50km
バッテリーマネジメントシステム
- 過電流保護
- 短絡保護
- 過電流保護
- 過充電保護
- 過放電保護
- 低電圧自動スリープ
エレベーターにも入る
コンパクトなサイズなのでエレベーターにも難なく乗せられる。オフィスやビル内での移動もスムーズ。地下などの都市部の駐輪場でも対応可能。
駐輪場に止められるタイヤサイズ
タイヤを自転車にも使われるサイズで設計。駐車場のスタンドや駐輪枠に入れることが可能。
※駐車場の規定によってバイク用の駐車場に駐車。NFCカードキーでスマートスタート
カードをタッチで簡単スマートにスタート。薄いのでかさばらず、鍵穴もないのでイタズラされる心配がない。
高い静音性
電気で走行するためエンジンが不要。エンジン音がなく、静かで閑静な住宅街でも、騒音を気にせず走行可能。
メンテナンスフリー
電動モーターで走るので、走行時の静音性が高いだけでなく、オイル交換やチェーンの調整などのメンテナンスも不要。大気汚染につながるような排気ガスも出ない。
フル充電時間
5 時間
車体重量
30 kg
最大航続距離
50 km
最大積載重量
120 kg
※走る人の体重や道路状況により、走行距離は変動。VELMO SPARK
¥199,800(税込)
品質保証
保証期間 | 備考 | |
---|---|---|
SPARK | ||
VELMO バッテリー | 1年 | 商品配送日から |
電装系統 | 1年 | 商品配送日から |
フレーム | 2年 | 商品配送日から |
ステム | 2年 | 商品配送日から |
アフターサポート
特定小型修理業界シェアNo1。全国試乗/メンテナンス拠点拡大中!
- ●広島BASE ●仙台BASE
- ●福岡BASE ●西日暮里BASE
- ●神戸BASE ●名古屋BASE
- ●熊本BASE ●京都BASE
- ●諏訪営業所 ●大阪BASE
全国80名の整備士が在籍。
全国にメンテナンス拠点を用意。
直営 試乗体験や修理受付が可能な拠点。
試乗拠点 試乗体験のみ可能な拠点。
営業所 試乗体験や修理受付は非対応。
2年間の盗難保証サービス
商品発送日より2年以内に盗難にあった場合、盗難保証サービスが1回限り適用。盗難車本体価格(税抜)の一部(購入から1年以内は20%、2年以内は40%)と送料実費のみで、盗難車と同タイプの新車を購入できる制度。自転車防犯登録は弊社が登録を済ませてお届け。
VELMO SPARKの口コミレビュー
肯定的なレビュー
- 500Wの強力なモーターで17度の坂道でも減速ゼロで登れる優れた走行性能[2]
- 走行音が非常に静かで、早朝や夜間でもストレスフリーな走行が可能[2][4]
- バッテリーが脱着可能で、自宅での充電が便利[2]
- ガソリン不要でオイル交換やチェーン調整も不要なメンテナンスの手軽さ[2]
- 座面が大きく、キックボードタイプより安定感がある[3]
- NFCカードキーによるスマートな起動システムで盗難防止機能も充実[5]
- 一回の充電で最大50kmの走行が可能で、通勤利用なら週1回の充電で十分[4]
- 初速が穏やかで特定原付初心者でも乗りやすい設計[8]
否定的なレビュー
- 33kgと重量が重く、持ち運びや方向転換が少し大変[5]
- ウィンカーの音が鳴らない仕様[3]
- 振動をダイレクトに感じやすい[3]
- 日中は液晶ディスプレイの視認性が悪い[3]
口コミレビューまとめ
VELMO SPARKは、500Wの強力なモーターと最大50kmの航続距離を備えた特例特定小型原動機付自転車です。静かな走行音、大きな座面による安定性、スマートなNFCカードキーシステムなど、実用的な機能が充実しています。特に初心者への配慮が行き届いた設計で、穏やかな初速と直感的な操作性が特徴です。メンテナンスの手軽さも高く評価されており、日常的な通勤・通学での使用に最適です。33kgという車体重量や液晶の視認性など改善の余地はありますが、総合的な完成度は高く、特に実用性と乗りやすさを重視するユーザーから強い支持を得ています。
[1] https://jumble-note.com/archives/96
[2] https://yuntomo.jp/velmo-spark-review/
[3] https://www.lalcs.com/archive/01j642t5q4t0v022xe6k95wwz1
[4] https://www.ms-log.site/velmo-spark/
[5] https://keiba-kmpt.com/sparkdendu-hyoban/
[6] https://www.youtube.com/watch?v=Y2lZ7uTkwNI
[7] https://velmo.jp/products/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%90%E3%83%BC-spark%E5%B0%82%E7%94%A8
[8] https://bike-news.jp/post/395133
[9] https://velmo.jp/pages/compare-spark
[10] https://item.rakuten.co.jp/aventulife/velmo-spark/