ストリーモ S01JTAの特徴

  • 独自の揺動軸技術で安定走行
  • バランスアシストで転びにくい
  • 3輪で安定、停車時も自立
  • 最大21%の坂道も登れる
  • 5cm程度の段差も乗り越え可能
  • IPX5の防水性能で雨天も安心
  • 家庭用コンセントで簡単充電
  • ステップ高さ150mmで乗りやすい
  • 空気入りタイヤで快適な乗り心地
  • コンパクトに折り畳み可能
  • リアキャリアで15kgの荷物運搬
  • 自動輝度調整ディスプレイ
  • Type-C USBソケット搭載
  • Bluetoothでスマホ連携
  • パーキングブレーキ機能付き
  • 遊星歯車内蔵モーター搭載

ストリーモ S01JTAの基本情報

確認番号
0059
商品名
ストリーモ S01JTA
価格
300,000円
実売価格
車名
ストリーモ
型式
S01JTA
メーカー名
ストリーモ
歩道モード
あり
カラー
全長(mm)
1090
全幅(mm)
500
全高(mm)
1180
3辺合計(mm)
2770
折りたたみ時_全長(mm)
565
折りたたみ時_全幅(mm)
500
折りたたみ時_全高(mm)
1090
折りたたみ時_3辺合計(mm)
2155
重量_本体(kg)
24
最大積載重量(kg)
120
定格出力(W)
430
最大出力(W)
登坂角度(度)
17.5
駆動方式
バッテリー種類
リチウムイオン
バッテリー電圧(V)
36
バッテリー容量(Ah)
13
バッテリー着脱(可,不可)
充電時間(h)
3.5
最高速度_車道(km/h)
20
最高速度_歩道(km/h)
6
航続距離(km)
30
走行モード
モードP:6km/h, モード1:12km/h, モード2:20km/h
フレーム素材
タイヤ_サイズ(inch)
前輪10×2.5/後輪10×2.125
タイヤ_種類
ブレーキ_前輪
ディスク(機械式)
ブレーキ_後輪
ドラム×2
サスペンション_前輪
サスペンション_後輪
防水防塵等級
折りたたみ機構
あり
ハンドル高さ調節
椅子
なし
バックミラー
オプション
スタンド
防犯装備
ベル
ディスプレイ
アプリ連携
Bluetoothでスマートフォン接続可能(オド、トリップ、走行可能距離表示、加速パワー調整可能)
保証期間
認証情報
付属品

ストリーモ S01JTAの公式スペック

車名・型式ストリーモ・S01JTA
全長×全幅×全高1,090×500×1,180mm
( )内は折り畳み保管時(565×500×1,090mm)
ステップ高さ150 mm
ハンドルバー高さ1,170 mm(ハンドル中心まで)
対応身長/最大許容体重130~200 cm/120 kg
乗車定員1名
車両重量(バッテリー含む)24kg
最低地上高90 mm
ブレーキ形式 前輪/後輪ディスク(機械式) / ドラム×2
タイヤサイズ 前輪/後輪10 × 2.5インチ/10 × 2.125インチ
モードP6 km/h
最高速度 モード112 km/h
最高速度 モード220 km/h
一充電走行距離約30 km※1
標準充電時間約3.5時間※2
モーター定格出力/システム電圧430 W/36 V
登坂性能(75kg乗車時)最大発進可能勾配 17.5% 最大登坂可能勾配 21%
バッテリーの形式/容量リチウムイオン/468 Wh (36 V 13 Ah)
使用温度範囲/保管温度範囲-5℃~40℃/-10℃~50℃
警音器ベル
バックミラーオプション設定
最高速度表示灯前後に装備
モデル名 S01JTA
主要装備 特定小型原動機付自転車
性能等確認 JATA-0059
特定原付 ストリーモ・S01JTA
国土交通省告示 性能等確認制度 適合
ディスプレイ 自動輝度調整付
USBソケット Type-C
スマートフォン連携機能 Bluetooth
ベル
ウインカー
ヘッドライト
最高速度表示灯
バッテリー
大型折り畳みロックレバー
フロントグリップ
フロントリフレクター
ディスクブレーキ/カバー
リバース(後退) ボタン
パーキングブレーキ 機能付きブレーキレバー
バッテリーキー
ステップボード
バランスアシストシステム
折り畳み保管時
リアグリップ
テール/ブレーキランプ
リアリフレクター
ドラムブレーキ (左右)
遊星歯車内蔵モーター
サイドリフレクター

■製造国/中国 ■本仕様は予告なく変更する場合があります。

■Striemoは株式会社ストリーモの登録商標です。■この主要諸元は2023年6月現在のものです。

※1 75kg乗車にて走行の場合(ストリーモ実測値)。道路環境や、傾斜や風、気温等の走行条件により変化します。

※2 充電時間は雰囲気温度によって変化します。

ストリーモ S01JTAの公式ページまとめ

自分のペースで移動できる 立乗り三輪モビリティ

ストリーモ S01JTA

揺動軸

ふらつきにくい独自の技術。バランスアシストシステムにより、揺動軸で動的安定、非揺動軸で静的安定を実現。

初めて乗る方でも安心

特許技術であるバランスアシストシステムは「人が持つ自然な反応」を生かしてバランス取りをサポート。停車時も自立し、3輪+「バランスアシストシステム」により、歩く速度から快適な速度まで、転びづらく安定した走行が可能。

段差や坂道もらくらく

最大登坂可能勾配21%(12度)に対応。

様々な路面状況でも活躍

街中の道路環境に対応。坂道では最大登坂可能勾配21%(12度)に対応し、立体駐車場の坂程度であれば上ることが可能。段差は5cm程度であれば乗り越えられ、砂利道や石畳も安定した走行が可能。防水性能はIPX5に対応しており、雨の日でも安心して走行可能。

気軽に充電できる

家庭用コンセント(100V)で簡単に充電可能。バッテリーを取り外して充電や、そのまま車両にバッテリーをつけたまま充電することが可能。

心地よい乗り心地

広々としたステップボードにより、自然な姿勢で乗ることが可能。人の乗りやすさに配慮したステップの高さ(ステップ高さ150mm)によりストレスなく乗ることが可能。空気入りタイヤを採用することで、路面の衝撃を吸収し、快適な乗り心地を実現。

どこでもコンパクトに

さっと折りたたむことができ、玄関などに邪魔にならずに置くことが可能。コンパクトにできることで、車のトランクに積んだり、電車やバスなどに持ち込むことが可能。※運行事業者への確認が必要。

お買い物の荷物もらくらく運べる

専用オプションのリアキャリアと市販品のカゴを取り付ければ最大15kgの荷物を持ち運ぶことが可能。※カゴはストリーモで販売をしておりません。お客様ご自身でご用意ください。

ストリーモ S01JTAの口コミレビュー

肯定的なレビュー

  • 停止時も自立し、ハンドルから手を放しても倒れない独自のバランスアシストシステムを搭載(専門サイト)[2]
  • 最大21%の急坂でもブレーキを掛けたままスロットル操作が可能で、スムーズに発進できる(専門サイト)[2]
  • 5cmまでの段差や凸凹道でも安定して走行可能(専門サイト)[2][13]
  • 20kgまでの荷物を積載してもバランスを保持できる優れた積載性能(専門サイト)[5]
  • Bluetoothでスマートフォンと接続し、走行距離や各種設定の変更が可能(専門サイト)[2]
  • 約3.5時間の充電で30kmの実走行が可能(専門サイト)[2]
  • コンパクトに折りたたみ可能で、キャリーのように持ち運べる(専門サイト)[2]
  • 初心者でも1-2分で乗りこなせる直感的な操作性(専門サイト)[2]

否定的なレビュー

  • 10インチの幅広タイヤは一部の自転車駐輪ラックに入らない可能性がある(専門サイト)[2]
  • 物理的なハンドルロックがないため、別途ワイヤーロックなどが必要(専門サイト)[2]
  • 24kgの車体重量は同クラスでは重め(専門サイト)[2]

口コミレビューまとめ

ストリーモ S01JTAは、ホンダの開発者たちが立ち上げたベンチャー企業が開発した革新的な三輪電動モビリティです。2024年9月から一般販売が開始され、30万円という価格設定ながら、独自の特許技術による卓越した安定性と使いやすさで注目を集めています。特に低速走行時の安定性と荷物搭載時のバランス性能は、従来の電動キックボードにない特徴となっています。購入後はナンバープレート取り付けなどのセットアップサービスも提供され、初めてのユーザーでも安心して利用できる環境が整っています。

情報源
[1] https://striemo.com
[2] https://news.goo.ne.jp/article/bikenews/trend/bikenews-383255.html
[3] https://events.cdri.world/?_bdsid=2ulvIJ.n~ZXCIW.1721886656070.1721886848&_bd_prev_page=https%3A%2F%2Fevents.cdri.world%2Fwp-crom.php%3F21143669951.htm
[4] https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/bikenews/trend/bikenews-383255
[5] https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1622590.html
[6] https://www.youtube.com/watch?v=rI2WkDc942A
[7] https://www.youtube.com/watch?v=luesofx3XsY
[8] https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0930b4f481948ea9232333b2269476e549b5aaf0/
[9] https://www.youtube.com/watch?v=fshxqBx50b0
[10] https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000217656/activity/l000050F00/?ccnt=planList-in
[11] https://internetcom.jp/210259/stand-up-three-wheeled-mobility-streemo-s01jta
[12] https://www.youtube.com/watch?v=Z5IKHFMCWq4
[13] https://www.drone.jp/news/2024091011122297413.html
[14] https://bike-news.jp/post/383255
[15] https://striemo.com/apply