※このページの内容はメーカーの公式サイトおよび国土交通省の「保安基準適合性等が確認された特定小型原動機付自転車の型式」より引用しています。最新の情報は公式サイトなどをご確認ください。
※このページにはプロモーションが含まれています。
ZEFILL TK-1の特徴
- 唯一無二のデザインが特徴
- マットメタリック系塗装を採用
- 大容量48V20AHバッテリー
- 一回の充電で60~80km走行可能
- 専用デザインのバッテリーカバー
- ハンドルアンダーミラーを装着
- 本格的な電子ホーンを標準装備
- 合金ロックを標準付属
- フレームインの大型バスケット
- ブレーキレバーガードを標準装備
- モーターガードを標準装備
- バファン製500wリアハブモーター
- 国際規格IPX6の防水性能
- シマノ製ディスクブレーキ採用
- 20×4.0ブラウンリボンタイヤ
- サムスロットル採用
- ガード付LEDヘッドライト
- 極小カスタムウインカー
- 折り畳み式フットペグ
- フリーポジションハンドルステム
- 防水液晶ディスプレイ(IP55)
- 最高速度表示灯
ZEFILL TK-1の基本情報
- 確認番号
- 0063
- 商品名
- ZEFILL TK-1
- スペックURL
- https://zefill.jp/tk-1/tk1.html
- 価格
- 297,000円
- 実売価格
- 車名
- ZEFILL型式:TK-1
- 型式
- TK-1
- メーカー名
- ZEFILL
- 歩道モード
- なし
- カラー
- マットブラック、マットブルーメタリック
- 全長(mm)
- 1730
- 全幅(mm)
- 600
- 全高(mm)
- 1180
- 3辺合計(mm)
- 3510
- 折りたたみ時_全長(mm)
- 折りたたみ時_全幅(mm)
- 折りたたみ時_全高(mm)
- 折りたたみ時_3辺合計(mm)
- 重量_本体(kg)
- 最大積載重量(kg)
- 150
- 定格出力(W)
- 500
- 最大出力(W)
- 登坂角度(度)
- 駆動方式
- リアハブモーター
- バッテリー種類
- リチウムイオン
- バッテリー電圧(V)
- 48
- バッテリー容量(Ah)
- 20
- バッテリー着脱(可,不可)
- 充電時間(h)
- 8
- 最高速度_車道(km/h)
- 20
- 最高速度_歩道(km/h)
- 航続距離(km)
- 60-80
- 走行モード
- フレーム素材
- タイヤ_サイズ(inch)
- 20
- タイヤ_種類
- ブラウンリボンファットタイヤ(全地形型)
- ブレーキ_前輪
- シマノ製ディスクブレーキ
- ブレーキ_後輪
- シマノ製ディスクブレーキ
- サスペンション_前輪
- サスペンション_後輪
- 防水防塵等級
- IPX6
- 折りたたみ機構
- なし
- ハンドル高さ調節
- 前後、上下に調整可能
- 椅子
- あり
- バックミラー
- あり
- スタンド
- 防犯装備
- 合金ロック、AirTag装備、GPS機能付きスマートトラッカー標準装備
- ディスプレイ
- 防水液晶ディスプレイ
- アプリ連携
- 保証期間
- 6ヶ月
- 認証情報
- PSEマーク
- 付属品
- ガード付LEDヘッドライト、極小カスタムウインカー、折り畳み式フットペグ、フリーポジションハンドルステム、電子クラクション&サイクルベル、ブレーキランプ&テールランプ、ナンバープレートホルダー、ブレーキレバーガード、モーターリアディスクブレーキガード、大型フレームバスケット
ZEFILL TK-1の公式スペック
モーター | バファン製500w リアハブモーター |
---|---|
防水性能 | 国際規格IPX6 |
バッテリー | 大容量48v20AHリチウムイオンバッテリー(日本の安全基準PSEマーク取得) |
走行距離 | 60km~80km |
専用充電器 | 充電時間7~8時間(日本の安全基準PSEマーク取得) |
法定速度 | 20km/h |
ブレーキ | シマノ製ディスクブレーキ×TEKTRO製ブレーキレバー |
タイヤ | 20×4.0 ブラウンリボンファットタイヤ(全地形型) |
寸法(長さ) | 173cm |
寸法(幅) | 60cm |
寸法(座面までの高さ) | 80cm |
寸法(ハンドルバーまでの高さ) | 118cm |
耐荷重 | 150kg |
カラー | マットブルーメタリック/マットブラック |
アクセル | サムスロットル |
標準装備 | ガード付LEDヘッドライト、極小カスタムウインカー、折り畳み式フットペグ、フリーポジションハンドルステム、電子クラクション&サイクルベル、ブレーキランプ&テールランプ、最高速度表示灯、ナンバープレートホルダー、防水液晶ディスプレイ/防水性能(国際規格 IP55)、ブレーキレバーガード/モーターリアディスクブレーキガード、バックミラー、合金ロック、大型フレームバスケット |
デザイン拠点 | 日本 |
生産拠点 | 中国 |
※平地であれば、最高時速20km出すには、200w〜300wあれば充分ですが、500wモーターを採用した理由は上り坂でも平地同様にパワフルな走りを実現させることにあります。
※走行条件によって変わります(道路の勾配や風向き、ライダーの体重、ヘッドライト使用の有無など)
※ライダーの体重、路面勾配、風向きによって変わります。
ZEFILL TK-1の公式ページまとめ
ZEFILL
免許不要、ヘルメット努力義務、ペダルレスのE-BIKE型 特定小型原付『ZEFILL TK-1』。
製品のこだわりと特徴
特定小型原付『ZEFILL TK-1』は、免許不要、ヘルメット努力義務、ペダルレス、チェーンレス、ナンバー取得が簡単で、16歳以上で公道走行が可能。ディテールにまでこだわった唯一無二のデザインが特徴。安全性と品質、高性能な電装系メカニズムにこだわり。
TK-1が選ばれる3つの理由
- 01こだわりのデザインと機能性
- 02壊れないバイク
- 03安心して長く乗れるバイク
こだわりのデザインと特徴
Color
ZEFILL TK-1は、デザインと機能性において細部に至るまでこだわり。塗装カラーは、近年、高級輸入スポーツカーで定番人気のマットメタリック系塗装をフレーム、ホイールに採用。
Battery
リチウムイオンバッテリーは、大容量の48V20AHで、一回の充電で60~80kmを走破。バッテリーが収納されている曲線デザインのカバーはTK-1専用で製作。見た目はまさにバイクそのもの。
Rearview Mirror
本来装備不要のバックミラーも、カスタムバイクの定番、ハンドルアンダーミラーで装着。
Horn
クラクションは、法的には自転車用のハンドルベルでOKだが、本格的な電子ホーンも併せて標準装備。
Security
セキュリティー対策として合金ロックを標準付属。
Luggage Storage
日常生活での実用的な機能として、バッグや手荷物を収納する為のフレームインの大きな専用バスケットも標準装備。
壊れないバイク
ZEFILL TK-1は、転倒の衝撃で壊れてはいけない、ブレーキ制御装置やモーターの破損を防止するためのブレーキレバーガードとモーターガードを標準装備。
ブレーキプロテクションブレーキレバープロテクションFEKFRO安心して長く乗れるバイク
ZEFILL TK-1の口コミレビュー
肯定的なレビュー
- 500Wモーターで坂道でもパワフルな走行が可能で、加速性能が優れている(専門サイト)[1][2]
- 20インチの大径ファットタイヤとフロントサスペンションで安定性が高く、乗り心地が良好(YouTube)[4]
- 一回の充電で60-80kmの走行が可能な大容量バッテリー(専門サイト)[2][3]
- フレームインの大型バスケットが標準装備で実用性が高い(専門サイト)[6]
- ブレーキレバーガードやモーターガードなど、転倒時の保護機能が充実(専門サイト)[6]
- 前後、上下に調整可能なフリーポジションハンドルで快適なライディングポジションが選べる(専門サイト)[3]
- エアタグが標準装備され、盗難対策が充実(専門ブログ)[1]
- シマノ製ディスクブレーキで確実な制動力を確保(専門サイト)[2]
否定的なレビュー
- 充電時間が7-8時間とやや長め(専門サイト)[2]
- 歩道走行モードの6km/hは安定性を保つのが難しい(YouTube)[4]
- サイズが大きく、駐輪場での取り回しに注意が必要(専門サイト)[1]
口コミレビューまとめ
ZEFILL TK-1は、バイク型デザインを採用した特定小型原動機付自転車です。2024年モデルは既に完売するほどの人気を博しており、従来の電動キックボードとは一線を画す製品として注目を集めています。IPX6防水性能や充実した安全装備、調整可能なハンドルポジションなど、実用性を重視した設計が特徴です。16歳以上であれば免許不要で運転でき、通勤・通学の新しい移動手段として、電動モビリティの新たな選択肢を提供しています。
[1] https://roadbike-navi.xyz/archives/44809
[2] https://zefill.jp/tk-1/tk1products.html
[3] https://e-819.jp/products/zefill-tk-1
[4] https://www.youtube.com/watch?v=sraAHv1A2H8
[5] https://item.rakuten.co.jp/spana-sake/zefill_tk-1blue/
[6] https://zefill.jp/tk-1/tk1.html
[7] https://www.youtube.com/watch?v=BUO4jiwewwo
[8] https://evmart.jp/products/zefill-tk1
[9] https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/406e5c7781aea844a357c0958bfd391f90618bfa
[10] https://www.youtube.com/playlist?list=PLeYNJMsU0gMFIZNbEVUKuXvDtvWxeNruQ
[11] https://www.youtube.com/playlist?list=PLeYNJMsU0gMEiNG7caWU7njhPiRu3cbDw
[12] https://zefill.jp